フィリピン植民地化の歴史|「どこ」が「なぜ」支配したか理解する
この記事ではフィリピンの植民地化の歴史に関する情報をまとめています。スペインがフィリピンを支配した背景には、アジア貿易拠点の確保やキリスト教布教の目的がありました。スペインの植民地政策とその影響、そしてフィリピンの歴史における位置づけを探っていきたいと思います。

フィリピン植民地化の歴史|「どこ」が「なぜ」支配したか理解する

フィリピンは、東南アジアの重要な拠点として、長い間ヨーロッパ諸国やアメリカの支配を受けてきました。特にスペインによる植民地支配が有名ですが、その後アメリカも大きな影響を及ぼしました。フィリピンがどのようにして外国勢力に支配され、その目的が何であったのかを理解することは、フィリピンの歴史と文化を深く知る上で欠かせない要素です。

 

 

スペインによるフィリピン植民地化

フィリピンを最初に支配したのはスペインです。1521年、ポルトガル人航海者フェルディナンド・マゼランがスペインの支援を受けて世界一周航海の途中にフィリピンに到達しました。このとき、マゼランはセブ島の首長ラプ=ラプとの戦いで命を落としますが、その後スペインはフィリピンへの進出を続けました。1565年、ミゲル・ロペス・デ・レガスピがフィリピンに最初のスペイン植民地を築いたことで、正式にスペインの支配が始まります

 

フィリピンは、スペインにとってアジア貿易の拠点であり、中国や日本、メキシコとの貿易ルートを確保するための重要な場所でした。特に、ガレオン貿易と呼ばれるメキシコとの銀と香辛料の交易は、フィリピンの経済に大きな影響を与え、スペインにとっても莫大な利益をもたらしました。このように、フィリピンはスペイン帝国の貿易拠点として機能したのです。

 

スペインによる植民地化の目的

宗教的動機

スペインの植民地支配には経済的動機以外にも宗教的な動機もありました。スペインはカトリック教をフィリピンに広め、現地の人々を改宗させることに力を入れました。その結果フィリピンは東南アジアにおけるカトリックの拠点となり、現在でも多くのフィリピン人がカトリック信徒であることにその影響が見られます

 

スペインの宣教師たちは、学校や病院の設立などを通じて教育と医療の分野でも大きな役割を果たしました。

 

経済的動機

勿論経済的な利益もスペイン支配の重要な要因でした。フィリピンは、貿易の中心地としてだけでなく、農業生産でも重要な拠点となり、とりわけサトウキビやタバコなどの作物が大規模に栽培され、スペイン本国や他の植民地へ輸出されたのです。

 

アメリカによるフィリピン植民地化

19世紀末、フィリピン人はスペインに対して独立運動を始めます。1896年に起こったフィリピン革命は、スペインの支配に対する抵抗として始まりました。この運動の中で、ホセ・リサールやアンドレス・ボニファシオといったフィリピン独立運動のリーダーたちが活躍し、独立への機運が高まっていきました。

 

しかし、1898年の米西戦争の結果、フィリピンはスペインから解放されるどころか、今度はアメリカに支配されることになります。パリ条約によって、スペインはフィリピンをアメリカに割譲し、フィリピンは新たな支配者を迎えることになったのです。この時点で、フィリピンの独立はまだ実現されず、フィリピンはアメリカの植民地として新たな時代を迎えることになりました。

 

アメリカによる植民地化の目的

経済的・軍事的目的

アメリカのフィリピン支配は、経済的な利益と軍事的な目的が大きな要因でした。フィリピンは、アジアにおけるアメリカの戦略的拠点として機能し、中国や日本、東南アジアとの貿易ルート確保や、軍事的なプレゼンスの強化を図るための基地となったのです。

 

政治・経済改革

また、フィリピンはアメリカの植民地支配のモデルとして、政治的・経済的な改革も試みられました。特に教育分野では、アメリカは英語を広め、フィリピン人に西洋的な教育を施すことに力を入れました。これにより、多くのフィリピン人が英語を話すようになり、現在でも英語はフィリピンの公用語の一つとして使われています。

 

また、アメリカはインフラ整備を進め、フィリピンの都市部では近代化が進展するなど、プラスの側面もありました。

 

一方で、フィリピン人の独立に対する希望は強く、アメリカ支配に対しても抵抗運動が続きました。特に、第一次世界大戦後、フィリピンの自治権拡大を求める声が高まり、最終的には1946年に独立を果たすこととなるのです。

 

というわけで、フィリピン植民地化の歴史についての解説でした!

 

まとめると

 

  • フィリピンはスペインによって最初に植民地化され、ガレオン貿易の拠点となった
  • 宗教的・経済的な目的でスペインが支配し、その後アメリカが戦略的拠点として支配を引き継いだ
  • フィリピンはアメリカ統治の末、1946年に独立を果たした

 

・・・というわけですね。つまるところ「フィリピンはスペインとアメリカの植民地として長い間支配され、戦略的かつ経済的な目的で利用された」という点を抑えておきましょう!